× CLOSE

石垣島で自然に溶け込む、サステイナブルな旅行プランを体験!今すぐチェック

石垣島でサステナブルなリゾートステイはいかが?

独自の自然環境、伝統文化が色濃く残り、多くの人を惹きつける沖縄。石垣島にあるラグジュアリーホテル「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」が、宿泊と石垣島ならではのアクティビィがセットになった「石垣の自然と文化を後世に繋ぐサステナビリティ島旅プラン」を昨年末にリリースしました。

運よく体験会を取材することができたので、感想を交えながらご紹介します。

「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」ってこんなホテル

「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」は、2020年7月に2棟からなる「ベイウィング」が新たに開業したラグジュアリーリゾート。新石垣島空港から車で20分ほど、離島ターミナルまでは10分ほどの距離にあります。

新しい「ベイウィング」では、おいしいグルメが楽しめる注目のお店があります。

ひとつ目は、ご当地食材を使ったサンドイッチやスムージーなどが楽しめる「PALETTE Terrace Lounge(パレット テラスラウンジ)。島ならではの食材や工芸品が並ぶショップも併設されていて、お土産探しにももってこいです。

石川県にショップを構える世界的ジェラート職人・柴野大造さんがプロデュースしたジェラートも楽しめます。石垣島で取れたハーブや野菜を使った珍しい組み合わせのジェラートは必食の価値ありです。

ふたつ目はフィッシュ&ミート ビストロ「SALTIDA(サルティーダ)」。

塩をテーマにしたダイニングで、石垣の塩工房から専売で仕入れたこのホテルでしか味わうことのできない「にがり8 年珠塩(たまじお)」と名付けられた希少な塩を使用し、石垣島の魚、肉、野菜を使った食事を堪能できます。

料理によって、珠塩以外に、国内外の岩塩、海塩などさまざまな塩が登場。塩の味比べも人気です。

ちなみに店名の由来は、塩を意味する英単語「SALT」に、沖縄の方言で太陽を意味する「てぃだ」を組み合わせた造語だとか。

新鮮な地元食材と多彩な塩のペアリングに驚きっぱなし。新しい食体験ができるレストランです。

楽しくてタメになる島旅プラン

ホテル前のビーチから見た日の出

自然の恩恵を受けて遊ぶアウトドア好きは、旅先の自然環境やローカルカルチャーと触れ合いたいと考える方がたくさんいます。旅行先の地域文化や環境保全の一助となりたいと思っている人もいるのではないでしょうか。

筆者自身、せっかく旅をするならローカルカルチャーやアウトドアを理解したいですし、地域振興の役に立ちたいと考えています。家族旅行でもなんらか子どもたちの心に残るような原体験や気づきがあるといいなと考えています。

とはいえ、そこまで堅苦しく考えているわけではないので、まずは楽しむことが前提にあります。その点、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートがリリースした「石垣の自然と文化を後世に繋ぐ サステナビリティ島旅プラン」は楽しくてタメになる旅行プランとなっています。

コンセプトは”持続可能な観光”

この島旅プランは、地域文化と環境の保全を第一に考えた”持続可能な観光”の推進を目指し、石垣島の豊かな自然環境や文化・ヒトとの交流を通して、サステナビリティを楽しみながら学ぼうというコンセプトで企画されました。

プランには、八重山諸島の多様な生態系について学ぶネイチャーツアー、石垣島の資源を守りながら後世に受け継ぐ地場産業体験、ラムサール条約の国際自然保護区に指定されている、名蔵湾の海水から作られた石垣島伝統の塩を使った体験などが盛り込まれています。

今回の島旅プランには、石垣島観光のリーディングホテルの総力を挙げて、地元の自然や文化を後世に残すために頑張っている次世代の若手事業者を発掘し、観光産業が持続的に続くように支援する意味合いもあるといいます。

コロナ禍で流通が困難になった農作物を買い取り、スムージーや冷凍フルーツの販売をしている「Koppari(こっぱり)」の宇根さん夫婦

これすごくいいと思います。地元を盛り上げようとする動きを一過性のもので終わらせないように、きちんとビジネスとして成り立つことを目指しているわけです。

世界自然遺産に登録された大自然を満喫するアクティビティが魅力

2021年、奄美大島、徳之島、沖縄島北部、西表島の琉球諸島の4地域は世界自然遺産として選定されました。島旅プランには、自然豊かな石垣島を堪能できるアクティビティが詰まっています。

日本でいちばん星が見える! 星空ツアー

取材でお邪魔した日は満月。月が明るすぎるコンディションでしたが、まさに満点の星空!

西表石垣国立公園が日本で初となる星空保護区(ダークスカイパーク)に認定され、石垣島は日本三選星名所にも認定されているんです。そして、天文学者が選ぶ「日本一美しい星空」でも1位を獲得しています。

ビーチのベンチに寝転び、ぼーっと夜空を眺めていると、遠近感がおかしくなり、星が降ってくるような感覚に。贅沢すぎる瞬間でした。

石垣島は、21個ある一等星のすべてと全88星座のうち84星座を見ることができます。観測できる星の数は日本で一番。本州では見られない星も多く見ることができます。

ガイドさんがレーザーポインターで星座の解説をしてくれます

ホテル前にひろがるマエサトビーチで、星空ガイドが面白おかしく星座の成り立ちや宇宙のミステリーを教えてくれます。

月桃がサンゴを守る! 畑人(はるさー)体験

黄色い液体が月桃の精油

抗酸化作用で注目を集める月桃。最近は、さまざまなコスメが販売されていますが、実は月桃は石垣島の海を守る大切な植物なのです。

大きな台風がやってくる石垣島は、雨の影響で農地の赤土が海に流れ込んでサンゴが破壊されてしまうという環境問題を抱えています。その問題を解決しようとしているのが”グリーンベルト”プロジェクトです。

月桃や糸芭蕉を農地に植え、根っこの力で赤土の流出を抑えるプロジェクト。このグリーンベルトによって、海への赤土流出は半減するといいます。

月桃の葉を持つ「畑里」の伊良皆さん

訪問先の島人ファーム「畑里(はるさと)」では、グリーンベルトの植え付けにより畑の面積が狭くなったことで、収穫物が減少するという農家の経済的な負担を軽減するために、農家から月桃を買い取り、100%オーガニックの精油(アロマオイル)を販売しています。

精油作りの様子。300キロの生葉から150mlほどしか、精油は抽出できないそうで、とても貴重なもの。

月桃のハーブティー作りや精油づくりを体験できます。

石垣の塩を使ったバスソルト作り

石垣の塩工房代表の徳ちゃん

石垣島の伝統産業である塩づくり。八重山諸島の塩づくり発祥の地に立つ「石垣の塩工房」には、満月のときに引き上げた海水で作る塩、新月のときの海水で作る塩など、一風変わった塩があります。季節や潮汐・月齢潮を感じながら自然と共に釜で仕上げられる塩は、その時々でさまざまな味わいを見せるといいます。

工房の目の前の海から引いた海水を竈を使い、天日熟成させている。工房では、釜で炊く塩も作っている。

オススメの塩は、壺のなかで8年かけて天日で長期熟成させる、貴重な「にがり 8年 珠塩(たまじお)」。沖縄最高峰の於茂登岳の森とサンゴ礁の恵みによって育まれた栄養豊富な海水から生まれる塩は、塩辛くなくマイルドで、コクがあります。

竈で天日乾燥させた塩。粒が大きく、珠塩と呼ばれている。

そんな自然の塩を向き合える「石垣の塩工房」では、バスソルト「塩ばくだん」作りが体験できます。

塩は自然の産物。季節や月で味も変化するという。石垣の塩工房では、無理に調整はせず、あるがままの塩を楽しんでもらっている。

自然で遊び、自然を守る! 西表島ネイチャーツアー&ビーチクリーン

取材時は、川沿いをキャニオニングで上流に登り、滝を見た。

2021年7月に世界自然遺産登録された西表島は、島全体の90%以上を亜熱帯の自然林に覆われています。

見たことがない植物が多かったが、ガイドの方の詳しい説明を聞き、非常に勉強になった。

石垣島から西表島に渡り、博識で地元愛にあふれるネイチャーガイドさんとジャングルトレッキング。マングローブの成り立ちなど西表島独自の豊かな生態系について学び、海と山のつながりを肌で感じられるホテルオリジナルのネイチャーツアーです。

マングローブ林の様子。

近年、世界中で問題となっている漂着ゴミ。西表島も例外ではなく、年間100トンものゴミが漂着するといいます。ネイチャーツアー後、ビーチに出て、ツアー参加者でビーチクリーン活動も行います。

ペットボトル、漁網など、大量のプラスチックゴミが海岸に散らばっている光景に愕然とした。

実際に現場を目の当たりにすることで環境保全活動を考えるきっかけになるでしょう。

ものの15分ほどで、ゴミ袋がパンパンに。西表島では処分できないため、石垣島や本島に輸送しているという。

普通の旅行に物足りなさを感じている方にオススメ!

「石垣の自然と文化を後世に繋ぐ サステナビリティ島旅プラン」は、世界的ホテルのおもてなしに、ローカルカルチャーとのディープな交流は非常に満足度が高かったです。

石垣島が抱える課題を肌で感じるとともに、課題解決にも貢献できるANAインターコンチネンタル石垣リゾートの新プランは、ただ楽しいだけでなく、自身の意識が変わる濃密な体験になりました。

決して安くはないですが、行って損はしない、価値あるプランだと言えると思います。ただの旅行ではなく、プラスアルファを求めている方にはオススメです! ちなみに、筆者は次は仕事ではなく、プライベートで家族を連れて行ってみたいと本気で考え中です。

「石垣の自然と文化を後世に繋ぐサステナビリティ島旅プラン」詳細

2021年12月21日(火)~2022年4月21日(木) 沖縄・石垣島「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」にて販売。
プランは、アクティビティの内容によって【ちむどんどん】【ちむぐくる】の2種類があります。
予約受付期間:2022年12月21日~2022年4月21日
利用期間:2022年1月4日~4月28日
予約:ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
公式HP https://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/ja/
予約ページ https://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/ja/2022-chimdondon/

◆【ちむどんどん】2泊3日の宿泊プラン

料金:2人1室料金106,000円~(税金・サービス料込、宿泊料込)
※料金は部屋タイプにより変動。ベイウィング限定の宿泊プラン
【料金に含まれるもの】2泊3日の宿泊費、アクティビティー、現地までの送迎、ガイド料、備品レンタル
申し込み人数:1室2名~

<プラン内容>

「南の島の星空ツアー」

時間(所要時間):20:00~21:20(約80分)
※荒天時中止(ホテル館内利用券に変更)

「畑人(はるさー)体験/月桃ハーブティー作り、または、エッセンシャルオイル作り(追加料金別途)」

訪問先:島人ファーム「畑里」(ホテルから車で約10分)
催行時間:約60分
※荒天時中止荒天時中止(ホテル館内利用券に変更)
※エッセンシャルオイル作りは、追加料金1,500円

◆【ちむぐくる】2泊3日の宿泊プラン

料金:2人1室109,000円~(税金・サービス料込、宿泊料込)
※料金は部屋タイプにより変動。ベイウィング限定の宿泊プラン
【料金に含まれるもの】2泊3日の宿泊費、アクティビティー、現地までの送迎、ガイド料、備品レンタル
申し込み人数:1室2人~

<プラン内容>

「石垣の塩を使ったバスソルト作り」

訪問先:石垣の塩工房(ホテルから車で約10分)
催行時間:約90分

「石垣窯元での陶芸体験」

訪問先:石垣焼窯元(ホテルから車で約25分)
催行時間:約60分

【ちむどんどん】【ちむぐくる】3泊4日の宿泊プラン

料金:2人1室177,000円~(税金・サービス料込、宿泊料込)
※料金は部屋タイプにより変動。ベイウィング限定の宿泊プラン
【料金に含まれるもの】3泊4日の宿泊費、アクティビティー、現地までの送迎、ガイド料、備品レンタル
申し込み人数:1室2人~

<プラン内容>

「西表島秘境体験ECOツアー(ネイチャーアクティビティとビーチクリーンがセットになったツアー)」
「ビーチクリーン」

場所:西表島(ホテルから石垣島離島ターミナルまで車で約10分。西表島までフェリーで約40分)
時間(所長時間):8時~17時(約7時間)
※荒天時中止(ホテル館内利用券に変更)

「オリジナル晩酌セット」

石垣の酒蔵所の泡盛と泡盛リキュール、沖縄野菜のピクルスのセット


  • この記事が気に入ったらcazual(カズアル)に いいね! / フォロー しよう

  • 漏れない”超精密タンクキャップ”!
  • おすすめ!しょうゆ香るアウトドアソース

クラウドファンディングサイト「Fannova」

クラウドファンディングサイト「Fannova」

L-Breath

新着記事

PAGE TOP
COPYRIGHT © SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD. All rights reserved.