× CLOSE

住む人が主役を成田市で実践する川辺さんご一家 その3

前回の記事はこちら

千葉県成田市の中心部からちょっと離れた、緑に囲まれたエリアに暮らす川辺さんご一家。

自然がそばにあるお気に入りのカントリーログハウスでの暮らしについて話を聞いた。

引渡し直後に東日本大震災が発生……

物件の引渡しからひと月で東日本大震災が起きた。

川辺さんご一家の暮らすエリアでは震度6くらいを記録した。

近隣では少なからず被害が出ているのだが、この家はビクともしない。

改めてログハウスの強度を知ることとなった川辺さんご一家。

ウッドデッキには手作りのブランコまで。ここなら雨に濡れず遊ぶことができる。

ログを選んだのもひとつのこだわりだとは思いますが、ほかにこだわった部分は?

「土地が南向きの土地だったので、南にリビングのある家がいいなって思いました。

ハウスメーカーに依頼しても、当然南にリビングを持ってくるんでしょうけど、BESSの家だと半分リビング、半分寝室みたいな、真ん中にログ壁が出てしまうモデルもある。

このモデルは南側を全部リビングにできたんです。普通は北道路なら、北側に玄関を作るんでしょうけど、玄関の位置を変えずに南側のままにしたんです。

北玄関の仕様にもできたんですけど、あと住んでみてから気づいたんですけど、南のままでよかったかなって。お客さんが来ても、奥までは入ってこないで、途中で止まってる。だからこちらから出迎えるっていうのもよかったし」

庭で採れた果実はジャムに!

薪ストーブの設置は?

「薪の調達のこととか何も考えてませんでしたけど、薪ストーブ設置は家を建てるときからの条件でしたね」

それで薪はどうやって調達しましたか?

「最初の年はシーズンがギリギリもつくらいをBESSでいただいて、その間に地域の集まりとかで『薪ストーブがあるので、木がでるようならお声がけください』ってご挨拶して。『個人で消費する量なんて、たかが知れてるだろう』って思われて、最初はなかなか薪が集まらなかったんですが、『そんなに使うんなら、もっとあるよ』って、そのうちいろんなところから声をかけられるようになって。

いま2シーズン分くらい薪は庭に置いてあって、もう置く場所もないので、まだ取りに行ってないのも山の中にあって」

山から切り出してきた薪は、家だけでも2年分のストックがある。

山から薪を運ぶときは、どうしてるんですか?

「普通の自家用のワンボックスカーのシートを倒して積んでます。軽トラックとかより実は積載量もあって、ビニールシートとかを敷けば汚れとかもつかないですし、以外に積めますね。苦労するのは軽トラックと違って、ガツガツ積み込めないところくらいですかね」

大工さんに作ってもらった薪棚をフルコピー。隣に増設した。

これだけの量になると、薪は機械で割るんですか?

「チェーンソーを買ったので、木を短くするのはチェーンソーですが、そのあと割るのはアックスで手割りです。もっと歳をとって体が動かなくなったら、エンジン付きの薪割り機も考えなくてはならないですけど、いまは体が動くので、手割りをしています。家のことは何でもそうですけど、体が動くうちは壁にペンキを塗ったりも、自分でしようと思って」

チェーンソーが大活躍する一般的なご家庭は、そんなに多くないはず。

BESSの家に暮らすようになって、趣味は変わりましたか?

「オートキャンプとか、行かなくなりましたね。

二十歳ぐらいのときにクルマを手に入れて、それでアウトドアにはまって。

クルマに乗って行ける遊びを考えると、釣りとか思いついて、それでフライフィッシングをはじめたんですよ。フローターで湖に入って行って、フライでバス釣り。ロッドが長いんで、すごくしなって面白いんです。

そんな遊びにはまっていくと、趣向がアウトドアに寄って行くんで、そのうちキャンプなんて頭に浮かんで来て、それでオートキャンプにはまって。

でもBESSの家に住んでいるほかのオーナーさんもよく言われると思いますが、BESSの家に住むとオートキャンプとかへ行かなくなりましたね。毎日の生活で、その楽しさが味わえるから。

前から山登りをやっていたんですが、それはいまでも行きたいと思いますけど」

自然に寄り添った暮らしなので、キャンプへ出かける機会も減ったという。(画像提供:川辺さんご一家)

当時クルマは何に乗ってたんですか?

「91年型のミニクーパー。キャブの一番最後のモデルなんですけど。実家には使わなくなったガレージがあったので、そこにクルマのいじれる掘り込みのピットを作ったりとか。

自分のやれることは全部自分でやったんです。ガレージにコンクリートを敷いたりとか、扉を作ったりとか。ガレージで使うチェアもDIYしたりとか。そのチェアは、この家でも使ってるんです。いまはDIYを楽しんでますけど、当時は必要に迫られて作った感じですね」

敷地内には、燻製機も常設!

川辺さんご一家プロファイル

ご主人:央士さん(41歳)
ご職業:空港職員
ご家族:奥さま・里佳さん(41歳)、長女・ひよりちゃん(11歳)、次女・みのりちゃん(3歳)の4人家族
移住年:6年(2011年築)
住居タイプ:BESSカントリーログハウス[ウォームテイスト]

 

取材協力

総合展示場「BESSスクエア」
TEL:03-3462-7000
http://www.bess.jp

 

インターネットで調べては、何でも見よう見まねで挑戦していくご一家

住む人が主役を成田市で実践する川辺さんご一家 その4へ続く


  • この記事が気に入ったらcazual(カズアル)に いいね! / フォロー しよう

  • 漏れない”超精密タンクキャップ”!
  • おすすめ!しょうゆ香るアウトドアソース

クラウドファンディングサイト「Fannova」

クラウドファンディングサイト「Fannova」

L-Breath

新着記事

PAGE TOP
COPYRIGHT © SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD. All rights reserved.