脱!出雲の初心者キャンペーンとは
出雲観光協会は、出雲にまだ訪れたことがない「出雲の初心者」を対象に「脱!出雲の初心者キャンペーン」を実施します。
同キャンペーンは、出雲市を周遊するバスツアー「出雲周遊神話号」や出雲市内での宿泊体験を含む1泊2日の出雲旅に参加するモニター2名(1組)をSNSで募集します。
応募期間は2024年1/26(金)-2/11(日)。併行してSNS上で、モニターツアーに協力していただける出雲の宿・飲食店を募集し、『出雲の初心者』をおもてなしする予定です。
企画に至った背景
出雲大社が有名な出雲市ですが、観光客が出雲大社を参拝後、市内を周遊せずそのまま市外に流れてしまうことが以前からの課題でした。
せっかく出雲まで来てくださったのに出雲大社以外の出雲の魅力に気付かず、よそへ去っていく。これはすごくもったいないことです。
海・山・川・湖すべてがそろった自然の恵みや、今も息づく神話、豊かな食文化を体感してほしい。そして出雲大社を中核として出雲全体の地域振興につなげたい!
そんな思いから出雲観光協会は周遊バスツアー「しんわ号」を企画し、週末を中心に運行してきましたが、残念ながら認知度が上がらず利用は進みませんでした。
そこで2024年の年明け、バスツアーの名称を「出雲周遊神話号」に変更。神話や酒づくりなど出雲のルーツを知ることが旅の食事や宿泊をより楽しいものに変える、そんな付加価値のあるツアーへとリブランディングしました。
そして、「はじめての出雲旅」におすすめのバスツアーと位置づけ、情報発信にも力を入れています。このツアーが、出雲へまだ来たことのない方の、出雲へ来るきっかけになることを願っています。
「脱!出雲の初心者キャンペーン」で出雲周遊を発信
今回、バスツアーをPRするため、モニターに試乗いただき、その様子をSNSで発信することにいたしました。
バスツアー終了後には出雲市駅界隈の飲食店や宿泊施設も体験していただきます。出雲をはじめて旅するモニターの体験を通じて、出雲周遊の魅力を多くの方に届けることが目的です。
キャンペーンの詳細やモニターによる出雲旅の様子は、Instagramアカウント「はじめての出雲ガイド / @izumo_guide」で発信予定です。
募集はInstagramアカウント「はじめての出雲ガイド / @izumo_guide」で行っています。
当アカウントをフォローいただき、キャンペーンについての投稿を「保存&いいね&コメント」してご応募ください。
(バスツアー出雲周遊神話号HP)
https://www.izumo-kankou.gr.jp/15965
(問い合わせ先)出雲観光協会 : 0853-31-9466
本キャンペーン受注先直通:https://www.instagram.com/izumo_guide/ へDMをお願いいたします。
(Instagram)https://www.instagram.com/izumo_guide/
初めての出雲旅におすすめのバスツアー「出雲周遊神話号」について
出雲大社を含む出雲のパワースポットや観光名所を巡り、合間で街歩きも楽しめるバスツアー。
JR出雲市駅を発着し、専門のガイドと一緒に1日かけて出雲の厳選されたスポットを周ります。
歴史と神話を紐解きながら出雲を体感できる、再発見と感動の旅をご提供します。
バスツアーのルートの詳細はこちらから。
(Peatixツアー詳細ページ)http://ptix.at/7dOy1J
バスツアーの詳細・お申込みはこちらをご確認ください。
(出雲周遊神話号HP)https://www.izumo-kankou.gr.jp/15965
日比谷しまね館でも「脱!出雲の初心者キャンペーン」を開催!
SNSと併せ、日比谷しまね館 (東京都千代田区有楽町 / 日比谷シャンテ内)でも同キャンペーンをPR。
店内にブースを作り、出雲そばや多伎のいちじくジャムなど出雲の初心者におすすめしたい出雲産品をプッシュ。
また、店内のデジタルサイネージでもキャンペーンを告知します。
出雲をまだ訪れたことのない首都圏の方に向けて、出雲に興味を持ってもらうきっかけとなる「場」を創出するのが狙いです。
島根までなかなか足を運べない方は、まずはこちらに遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
「Izumo観光アイデアソン」開催
令和6年2月9日(金) ~10日(土)、島根県出雲市で「Izumo観光アイデアソン」を開催します。
これは出雲市内外から参加者を募り、出雲市と市内事業者の抱える観光課題・地域課題についてチームに分かれて調査・検討し、最後にその成果を報告するというイベントです。
取り上げた課題について解決の糸口を得ることはもちろん、人材発掘や関係者間のネットワーク構築も目的としています。
出雲には、出雲大社をはじめとする歴史・文化遺産や、海・山・湖といった美しい自然・景観など、多くの観光資源が存在しています。しかし、せっかく訪れた観光客が宿泊せずに、ただ名所を見物し通過してしまう「通過型観光」に陥っていることが大きな課題だとされています。
また、出雲大社以外の観光地やお土産となる名物が十分に認知されておらず、訪問箇所数や消費額単価も伸び悩んでいます。
さらに、上記の課題解決に必要な観光客・宿泊客に関するビッグデータの収集・整備も追いついておらず、データに基づいた効果的な施策を打つことも困難です。
こうした状況を打破するには、新しいアイデアの発見やまだ見ぬ人材の発掘、関係者間の連携強化が不可欠だと考えています。そこで、これら欠けているピースを埋めるため、「Izumo観光アイデアソン」の開催を決定しました。
「Izumo観光アイデアソン」開催概要
【開催日】2024年2月9日(金)・10日(土)
【集合・開催場所】Izumonomad(出雲市今市町2065 パルメイト出雲1F)
【受付開始時間】2月9日(金) 9 : 30
【想定参加者数】20名、5チーム
【参加費】無料 *交通費・宿泊費・食費は自己負担
【参加者特典】参加記念品、2/11(日)出雲1日観光・体験ツアー(任意参加)など
【主催】株式会社SAMI Japan
【共催】出雲市、ソニーデザインコンサルティング株式会社
【発表会日時】2月10日(土) 16:00-18:00
【発表会会場】ビッグハート出雲(出雲市駅南町1丁目5番地)|黒のスタジオ
当日タイムスケジュール
【2月9日(金)1日目】
09:30-10:00 受付
10:00-11:00 開会式&課題の詳細説明
11:00-12:00 自己紹介&チーム作り
12:00-18:00 アイデアソン(ディスカッション、リサーチ&フィールドワーク)
19:00-21:00 交流会(@ユース出雲|出雲市大津朝倉1-6-11)
【2月10日(土)2日目】
09:00-16:00 アイデアソン(リサーチ&フィールドワーク、プレゼン資料作成)
16:00-18:00 発表プレゼンテーション、審査、講評
詳細・お申し込みはこちらから:https://izumo-tourism-ideathon.peatix.com/
マリンタラソ出雲のサウンディング型市場調査の参加事業者を募集
「マリンタラソ出雲」は、島根県出雲市多伎町に設置されているタラソテラピー(海洋療法)・宿泊・飲食などが可能な複合施設です。
出雲市の所有するこの「マリンタラソ出雲」は、平成27年3月の「出雲市公共施設のあり方指針」により、民間譲渡に向けた取組対象施設となっています。
しかし、海水を利用した施設であるため、維持管理費や経年劣化に伴う修繕費が多額となり、現状での民間譲渡には多くの課題を抱えています。
そこで、サウンディング型市場調査の参加事業者を募集することにいたしました。
本調査では、公募による民間譲渡に向けて、出雲市が民間事業者との“対話”を通じ、当施設の市場価値や有用性を調査することとなっています。
これは当施設活用のアイデアや見直し点の収集が目的です。また、新たな利活用の可能性を含めて、多角的な視点に立った検討を行います。
対話実施期間(日時は参加希望日により調整)
令和6年1月4日(木)~3月29日(金)
応募資格
マリンタラソ出雲の活用の実施主体となりうる法人(財団法人、特定非営利活動法人を含む。)または法人のグループとします。
詳細はこちらから:https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1695692563797/index.html
お問い合わせ先 観光交流部 観光課
電話番号: 0853-21-6995 FAX番号:0853-21-6585
メールアドレス: kankou@city.izumo.shimane.jp
「365日楽しめる出雲づくりに向けた新たな観光コンテンツと体験メニュー創出セミナー~おもてなしの心を体験交流プログラムに込めて~」開催のお知らせ
出雲市ではコロナ後の地域経済活動の再生と持続可能な観光の形成に向け、通年にわたって国内外からの来訪者を受け入れるため「365日楽しめる出雲」をテーマにした観光誘客推進事業に取り組んでいます。
今回、本事業の広い周知と、主に市民の皆様に向けて出雲らしい体験交流プログラムを組み立てる方法やおもてなしの現場で使えるノウハウ・情報等をお伝えすることを目的としたセミナーを開催いたします。
セミナー内容
「出雲365セミナー」
・出雲365事業の考え方について
・ワークショップ「体験交流プログラムの企画とタリフ作成」
・体験プログラムの進め方と安全管理
・実践に学ぶ「出雲らしさあふれる体験をやってみよう!」
多伎地区「まち歩き」 平田地区「一式飾り体験」
※体験内容は天候により変更することがあります。
※両日ともにセミナー内容は同じです。
【多伎地区セミナー会場】
日時:2月9日(金)14:30~17:30
場所:多伎コミュニティセンター 大ホール(出雲市多伎町小田73)
お申込み:(一社)出雲観光協会
【平田地区セミナー会場】
日時:2月16日(金)14:30~17:30
場所:平田本陣記念館(出雲市平田町515)
お申込み:(一社)出雲観光協会
次の方におすすめのセミナーです
・趣味の知識や仕事の技術、伝統文化や生活文化、食文化などを体験交流に活かしたい方
・歴史や自然を活かした散策、農林漁業体験、アウトドアスポーツ体験などの主催者
・伝統工芸やモノづくり企業などでオープンファクトリーを実施または検討している方
・すでに観光ガイドや体験型観光を実施している方、ご興味のある方
・おもてなしや着地型商品の強化に向けて連携者、パートナーを求める観光サービスや宿泊事業者
講師
刀根浩志氏(とねひろし)「出雲市特別顧問・観光誘客担当」
観光ビジネス総研株式会社 代表取締役、観光庁「観光カリスマ百選」、経産省「中小企業サポーター」、地球の歩き方総合研究所研究員、(公財)京都府観光連盟アドバイザー、(独)中小機構アドバイザー等を務め、全国にて「持続可能な観光」や「観光地経営」に関する支援や組織づくり、人材育成等を行うほか、世界に訴求する「にほんもの体験」を造成しネットワーク化を進める。
実施体制
主催:出雲市
協力:平田商工会議所観光サービス部会
(一社)出雲観光協会
共催:平田本陣記念館
○お申込み先
出雲観光協会お問い合わせフォーム:https://www.izumo-kankou.gr.jp/contact/8388
TEL:0853—31—9466
FAX:0853—31—9499