× CLOSE

【地元民が愛する味】道志村キャンプで必食の人気グルメ!

”キャンプ場銀座”道志の魅力に迫る/第4回

山梨県から神奈川県にかけて流れる道志川とその支流沿いには、さまざまなタイプのキャンプ場が集まっていることから、”キャンプ場銀座”と呼ばれています。

山梨県道志村にスポットをあて、知られざる魅力を全5回に渡り探っていきます。第4回となる本記事では、ズバリ”食”を取り上げます!

おいしいがいっぱい 道志村のご当地グルメ

道志村にはおいしいものがたくさんあります。なかでもクレソンは名産中の名産です。

クレソンの育成にはワサビと同様に豊富な水が必要です。だからこそ水が豊富な道志村で栽培がはじまりました。そこからさまざまなクレソン関連商品が生まれました。

また、道志村の大豆は生産量が少ないことから村外不出となっています。ほかにも道志ポークなどキャンプの食材として最適な”おいしい”がそろっています。

まずは試しに食べてみませんか? すべてはそこからはじまります。

キャンプのおともに最適なクレソンや道志ポーク

クレソンやクレソン関連商品は、主に「道の駅どうし」や直売所で購入できます。生のクレソンは道志村で買うと1束108円と街中と比べると破格です。

ぜひ、キャンプのお肉料理に添えてください。相性は抜群です!

岩塩にクレソンをいれたクレソン塩は、ほのかな香りが料理をより楽しくしてくれます。

素材を邪魔しないので、キャンプの際はこのお塩を使ってみてはいかがでしょう。

クレソンは肉や油との相性がよいので、バーベキューでお肉に使用すれば絶品に仕上がります!

生産者が肉質にこだわり独自の飼料を与えて育てた道志ポークも名産のひとつです。週末ならば道の駅で道志ポークの串焼きなどが食べられます。

またキャンプのバーベキューではソーセージはかかせないですよね。そんなときはこの道志ポークがオススメ。道の駅どうしで粗挽きとガーリック味、チョリソなどが買えます。

ご当地食材を使ったバーベキューは、キャンプの楽しみのひとつです!

道志ポーク(粗挽き) 432円

道志ポーク(ガーリックチーズ) 432円

お土産にぴったりなクレソン加工品

クレソンうそば(562円)

クレソンを練り込んだうどんとそばは人気の道志村土産です

クレソンうどん(540円)

うどんは細い麺が特徴。道の駅どうしでは、「つけめん」というメニューがありますが、このクレソンうどんのことです。つるつると食べられて胃にもやさしく重たくないので、道の駅で軽食としていただくことができます。

クレソンが入ったクレソンキャンディー(400円)は、クレソンの苦みがなく、子どもでもおいしくいただけます。クレソンちっぷす(580円)は、やさしいクレソンの香りが漂うスナックです。

おやつやドライブのおともに最適です。

現地でしか食べられない道志グルメ

せっかく道志村に行ったのなら、これを現地で味わって帰ってもらいたいものです。

まずはクレソンジュース!

名産のクレソンをパイナップルジュースと合わせて苦みを抑えてあります。甘すぎず、クセもなくとっても飲みやすいです。

道の駅どうしでどうぞ。

村外不出の大豆を使った豆乳ソフト

道志村を出ていない道志の大豆。この大豆を使った豆乳ソフト(370円)は道志村でしか食べられません。

大豆感を活かしながら甘さもあり、デザートに最適なスイーツです。

子どもから大人まで好評で、こちらも道の駅どうしでいただけます。

ふんわり食感が魅力 おからドーナツ

道志村の大豆で豆腐を作る「とうふ屋ほたる」のおからドーナツ(6個入り500円)です。道の駅どうしの売れ筋商品です。

ふんわりと仕上ったドーナツは、おうちに持って帰ったらオーブントースターで軽く焼くと、サクサクとふわふわの両方を楽しめます。

こちらは道の駅内にある工房で作られています。

とうふ屋ほたるの御とうふ3種

絹豆腐250円、木綿豆腐350円、ごま豆腐300円

門外不出の道志村の大豆で作られた豆腐です。冷蔵品としての販売なので保冷バッグの用意をオススメします。

キャンプであればクーラーボックスがあると思うので、そちらに入れて持ち帰ると安心です。

道の駅どうし内に工房があり、村を出てない貴重な大豆に道志の水で作られています。

お土産でもいいですが、ぜひ作りたてをキャンプ場で食べてみてください。

お酒が進むおつまみ! クレソンのごま和え

道の駅どうしで週末のみ販売されるクレソンのごま和えも絶品です。ごまの風味がクレソン特有のクセをなくし、スマートな味に仕上がっています。

おかずの一品でもよいですが、立派なおつまみでもあります。子どもでも食べやすくなっているので万能なメニューです。

週末限定なので、週末を狙って道の駅どうしへGo!

コーヒーと相性抜群! クレソンケーキ

パウンドケーキにクレソンを練りこんだ名物クレソンケーキ(220円)。ほのかな甘さとクレソンのやわらかい香りがやみつきになる逸品です。

道の駅どうしで食べられるのですが、個人的にはコーヒーとの組み合わせが秀逸なので、キャンプ場で川のせせらぎを聞きながらコーヒーを沸かし、クレソンケーキを食べるのが最高にリラックスできます。

これも道志村に行かないといただけない一品です。

ご当地グルメの宝庫「道の駅どうし」

今回、紹介したほとんどのものは「道の駅どうし」で買うことができます。道志村産の野菜などもここで買えます。

また。ここは道志村の情報発信基地でもありますので、わからないことなどあったらなんでも相談してみましょう!

「道の駅どうし」は国道413号線沿いで、看板も設置されていますのでまず間違いなくアクセスすることができます。

住所:山梨県南都留郡道志村9745
TEL:0554-52-1881
営業時間(売店/食堂):9~16時
ホームページはこちら

※電気自動車用急速充電スタンド完備(利用可能時間/9~17時)
※コロナウィルス感染拡大防止のため、営業日及び営業時間等が変更になる場合があります

ファミリーにオススメのキャンプ場を紹介!

最後に、”キャンプ場銀座”と呼ばれる道志村のなかでも家族で使いやすいキャンプ場を紹介します。

山伏オートキャンプ場

”道志みち”こと国道413号線に展開するキャンプ場の中で最西部(山中湖側)に位置するのが「山伏オートキャンプ場」。国道からすぐ入口があるためアクセスがとても便利なキャンプ場です。

ここも自然の地形で区画にしているサイトです。そのため、複数の家族同士などで利用できるグループキャンプ向けの大型サイトがいくつか用意されています。

ほとんどのサイトは清流沿いなので、夏は子どもたちが盛んに川遊びを楽しんでいます。春先はまだ水が冷たいですが、初夏あたりからはマスのつかみ取りができます。

清流沿いのサイト

またお風呂は大きな釜を使った釜風呂。子どもだけではなく大人でもこんな大きなお釜は見たことがないと思います。

そして管理棟前にはピザ用の石窯が設置されています。薪を使って焼くピザは格別です。子どもたちには良い思い出、経験になるでしょう。

薪を使った石窯で焼くピザは、数分で焼けるので子どもたちも飽きがこないのでとても便利な設備だと思います。ぜひ活用してみてください。

炊事場の様子

現在はコロナウィルス感染拡大防止のため、管理棟をはじめ炊事場やトイレなどの共用スペースに消毒液や洗剤を設置しているとのこと。こまめに手指の消毒、洗浄をおこなってください。

また共用スペースでは、エチケット、マナーとしてマスクの着用をお願いしているそうなので、守るようにしてくださいい。

山伏オートキャンプ場 施設詳細

住所:山梨県南都留郡道志村12753-3
TEL:090-1042-2960(9~19時)
営業:4月下旬~11月上旬
予約方法:電話
ホームページはこちら

【文/撮影】ランドメール・鈴木

【Profile/ランドメール・鈴木】

神奈川県横浜市出身、広告会社経営。キャンプをはじめクルマ、マリン関連のアウトドアを趣味とするかたわら、仕事にも取り込んでいる。日本オートキャンプ協会公認インストラクター。


  • この記事が気に入ったらcazual(カズアル)に いいね! / フォロー しよう

  • 漏れない”超精密タンクキャップ”!
  • おすすめ!しょうゆ香るアウトドアソース

クラウドファンディングサイト「Fannova」

クラウドファンディングサイト「Fannova」

L-Breath

新着記事

PAGE TOP
COPYRIGHT © SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD. All rights reserved.