× CLOSE

驚愕のコスパ!尾上製作所の焚き火台を徹底レビュー

コスパが高い尾上製作所の人気アイテムをインプレ

バケツメーカーとして創業した日本のメーカー、尾上製作所(おのえせいさくじょ)。ここ最近はユニークな見た目のギアが登場し、しかもお手ごろな価格で男性を中心としたキャンパー受けがいいことで知られる。

そんな同社のロングセラーアイテムといえば、焚き火台。今回はこちらを実際に使い、なぜ売れるのかインプレッションしていく。

オプションでいろんな使い方ができる焚き火台

今回使ったのは、「フォールディングファイアスタンド」という焚き火台。幅35×奥行き35×高さ28cmとコンパクトなサイズで、ソロからファミリーまで幅広いキャンプスタイルで使える。

上から見た図。正方形で囲炉裏テーブルなどに合わせやすい仕様になっている。この構造のいいところは、一般的な薄い焚き火台と比べて薪が組みやすいところ。

このように、”井”形に組んだり”山”形に組んだりできるので、火入れをするときれいな炎の形を演出できる。燃焼中でも薪を入れやすいので、初心者でも安心して使えるのだ。

本体の上部には二段の空気孔があり、ここから空気が中に入って炎へ酸素を送り込んでくれる。

炎が絶え間なく燃え続けるためには、定期的に酸素を入れなくてはならず、空気孔がないものはファイヤーブラスターなどを使って人力で入れる必要が生じる。

もちろん、「フォールディングファイアスタンド」でそれを使うとより炎が持続するが、それをせずとも焚き火が楽しめるのはポイントが高い。

「フォールディングファイアスタンド」には収納ケースが付属。肩がけができる広いハンドルがあるので、手で持つのが面倒という人にはよいだろう。

ちなみに、同製品はたたむと厚さ約5cmまでコンパクトになる高い収納性も魅力。パタパタと簡単に折りたためるので、さっと片づけて収納すれば、雨が降ったとしても濡れる心配がない。

また、本体の底には熱反射板があり、焚き火やバーベキューでたくさんの熱量が出ても地面を焦がす心配がない。簡単に取り外しもできるので、不要という人は外してもいいだろう。

実際に薪を入れて焚き火をしてみた。

ご覧のとおり、キレイな”山”形の炎を出すことに成功! これで価格は5,300円(税別)なのだから、コスパが高い理由がお分かりだろう。焚き火を楽しみたい人は、ぜひ試してみてはいかがだろうか。

ちなみに、同製品には収納ケースのほかに焼き網も同封されている。この上で焼き肉をしたり、ケトルを載せてじっくりとお湯を温めたりと、いろんな使い方ができる。

画像出典:尾上製作所

また、別売りの「ファイアグリルP-35」を上に載せれば、本格的なグリルとして使用可能。スキレットやクッカーといった調理器具を使って料理もできる。

焚き火だけでなく、調理器具として使える幅の広さが特徴でもあるのだ。

焚き火台を使うときの注意点

「フォールディングファイアスタンド」は、丈夫でサビにくいステンレス素材を使用しており、そう簡単には壊れる心配はない。

ただし、焚き火中や炎がある状態で水を入れてしまうと、本体が歪んでしまう可能性がある。今後の使用に問題が出るかもしれないので、水の使用は、炎がなく清掃をする以外では、できるだけ控えたほうがいいだろう。

また、やたらと薪を多く入れたり、ダッチオーブンなどの重いものを載せたりすると壊れる可能性があるため、載せるものも常識の範囲内で使うようにしよう。

キャンプで大活躍すること間違いなしの尾上製作所の「フォールディングファイアスタンド」。コスパが高い焚き火台をお探しの人は、ぜひ一度使ってみてはいかがだろうか。

尾上製作所「フォールディングファイアスタンド」製品情報



使用サイズ(約):幅35×奥行き35×高さ28cm
収納サイズ(約):幅35×奥行き35×高さ5cm
重量(約):2.5kg

購入はこちら

撮影・文/小川迪裕(オガワミチヒロ)

【Profile/小川迪裕(オガワミチヒロ)】
フリーランス編集者、ライター。得意ジャンルはキャンプとファッションで、雑誌からWEBまで幅広く寄稿する。最近はタブロイドやイベント冊子の製作、イベントの企画、ブランドPRなどもやる何でも屋に。


  • この記事が気に入ったらcazual(カズアル)に いいね! / フォロー しよう

  • 漏れない”超精密タンクキャップ”!
  • おすすめ!しょうゆ香るアウトドアソース

クラウドファンディングサイト「Fannova」

クラウドファンディングサイト「Fannova」

L-Breath

新着記事

PAGE TOP
COPYRIGHT © SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD. All rights reserved.