総勢160名による田植えを実施!米作りについて学ぶ5ヶ月間のプロジェクトがスタート
有機食材宅配のパイオニア「大地宅配」は、大地宅配の会員、生産者、株式会社大地を守る会からなる委員会組織である「米プロジェクト21」の活動の一環として、千葉県山武市の有機栽培農事組合法人「さんぶ野菜ネットワーク」と共同で稲作体験を企画し、5月15日(日)に田植えを実施しました。
さんぶ野菜ネットワークとの稲作体験企画は今年で27年、27回目を迎えた本イベント。ただ田植えをするだけでなく、除草剤不使用、無農薬栽培ならではの草取り体験や、田んぼに生息する生き物について子どもたちが学ぶ講座を設けるなど、「食育」イベントとして家族連れが多く参加しました。稲作イベントは6、7月の草取りをへて、9月の稲刈りまで5ヶ月に渡って実施されるプロジェクトです。苗を植えて、手入れして、収穫まで、作物を育てる一連の流れを体験できると、好評を得ています。
さまざまな感覚が呼び起こされる田植え体験
中腰の姿勢を保ち、列が乱れないように気をつけながら泥の中に手を入れ、苗が浮かないようにしっかりと植えていきます。大人も子どもも泥だらけになりながら、田植えに奮闘しました。水のひんやりとした感触、にゅるっと脚をとられる泥の触感、ジリジリとした日差し、そよそよと流れる風・・・いつもは感じられない刺激を受け、五感が研ぎ澄まされます。
生き物博士による“田んぼの生き物講座”
【問い合わせ先】
2016年稲作体験実行委員会(ご入会サポートセンター内・TEL:0120-158-183)
「大地を守る会」が主催するイベント予定は下記より
http://www.daichi-m.co.jp/event/
text:george
【PROFILE/george】
茨城県東海村出身の32歳。インテリア雑誌、週刊誌、書籍、ムックの編集を経て、現在Webディレクター。4年前の朝霧ジャムに行って以来、アウトドアにハマる。テントはMSRのエリクサー3、タープはZEROGRAM。車を持っていないので、キャンプに行くときは知人の車に相乗りが常。なので、基本の装備は「軽くコンパクトに、友人の負担にならないこと」が信条。