胃もたれをスッキリさせたい!
キャンプの肉料理、おいしくてつい食べ過ぎてしまいますよね。
胃腸がダメージを受けてしまったら、消化を助けるハーブティーはいかがでしょう。
今回ご紹介するのは、私が15年以上愛飲しているブレンドティーです。スーパーでも手に入りやすく、慣れない方にも飲みやすい、日本人向けのハーブを選んでいます。
ティーセットにこだわる必要はありません。小さな鍋と、茶こしがあればOK。
食べ過ぎたあと、特に肉料理で胃もたれしてしまったときに、よく効きますよ。
消化不良に効くハーブはこれ!
ハーブはひとつひとつの種類が、さまざまな効能を持っています。
西洋の漢方ともいえるハーブですが、ハーブティーは食品に分類されるため、副作用などの危険性は低いものです。
そのほとんどがノンカフェインであることから、子どもからお年寄りまで口にすることができます。
今回は、消化不良の胃腸を助けることを目的として、この3種類をご紹介します。
1.ミント(アップルミントがおすすめ。なければスペアミントやペパーミントでもOK)
効果:消化の促進、消毒、疲労回復、歯痛、殺菌
2.レモングラス(こんな風にフレッシュなものもスーパーによっては売っています)
効果:消化の促進、抗菌、殺菌、虫除け
3.レモンバーム(よく育つので、鉢植えで育てるといつでも使えて便利)
効果:消化の改善、抗うつ、消化促進
※ご紹介するハーブの効果については、医療上の効能を説明するものではありません。
体の状態がすぐれないとき、健康に不安を感じる際は、医師の診断を受けるようにしましょう。
アウトドアでのハーブティーのいれ方
使用するハーブは、生でも乾燥したものでも大丈夫です。
3種類すべてを用意するのがむずかしい場合は、2種類でも1種類でもかまいません。
手に入るようでしたら、ぜひフレッシュハーブをふんだんに使ったお茶をいれてみてください。
【ハーブティーのいれ方キャンプバージョン】(150ccカップ2杯分)
1.フレッシュ(生)ハーブを使う場合は、全部で片手のひらに乗るくらいのハーブを用意します。
飲みやすい比率は下記の通り(お好みで大丈夫です)。
☆レモンバーム:レモングラス:アップルミント=3:2:1
あらかじめ、葉を小分けにしておきましょう。
乾燥したハーブティーを使う場合は、商品の説明に従って抽出してください。
2.小鍋に水300ccを入れ、沸騰させます。
3.火を止めて、鍋に直接ハーブを入れます。
4.3~4分ほどおいてから、茶こしを通してカップに注ぎます。
できあがり。
茶こしを用意できない場合は、使い捨てのティーパックを使ってもOK。
ティーパックにハーブティーを入れて、抽出し終わったらそのまま捨てられるので、手間いらずです。
ハーブティーを楽しむ際に知っておいてほしいこと
ハーブティーはほとんどの種類がノンカフェインで、古くから身近なお茶として親しまれてきました。
ゴボウやショウガなどから作ったお茶も、立派なハーブティーです。
歴史的にもさまざまな効能があると考えられてきたハーブは、場合によっては副作用がでることもあります。
今回ご紹介した3種類のハーブは副作用などが知られていないものですが、たくさんあるハーブの中には飲用に注意が必要なものもあります。
特に疾患のある方、薬を服用中の方、妊娠中・授乳中の方、アレルギー体質の方、乳幼児などで飲用が心配な場合は、医師や薬剤師にご相談ください。
我が家の子どもにハーブティーを飲ませる際は、大人よりも薄めにいれるように工夫しています。
ご紹介したブレンドは香りがきつくないこともあって、出せば喜んで飲んでくれます。
(胃もたれを治すよりも、大人のように優雅に食後のお茶を楽しむことのほうが重要のようですが)
大自然を感じながら家族で味わうハーブティー。胃もたれと心身の癒やしに、大変おすすめです。
【参考文献】
林真一郎,『メディカルハーブの事典 改訂新版 主要100種の基本データ』,東京堂出版,2016
榊田千佳子監修,『贅沢時間 ハーブティー大事典』,学研プラス,2014
兎兎工房,『やさしいガーデンシリーズ ハーブ・ハーブ』,永岡書店,1999
【PROFILE/天嶺 葵】
アウトドア系フリーライターで、3児の母。海にも山にも出没するママキャンパー。子どもを中心に楽しめる、ファミリーライクなアウトドアライフを提案します。料理、DIYが得意。”ないもの、欲しいものはお金をかけずに作る!”がモットー。
キャンプの必需品! ランタンのレビュー記事はこちら
フュアハンドの人気ランタン「ベイビースペシャル276」が冬キャンプで大活躍する理由と魅力
【レビュー】中国ブランド「ファイヤーメープル」のランタンがいい感じ!コールマン、スノーピークと比較
【レビュー】ベアボーンズの超人気LEDランタン「レイルロードランタンLED」の魅力をチェック