× CLOSE

【必見】4WD車でも事故る!雪道運転のコツと注意点はこれだ!

雪道では4WDって、王者じゃないの?

北から雪の便りが届きはじめる季節となりました。

冬だからと言って家に引きこもらず、ウインターアクティビティや雪中キャンプへ繰り出すのが真のアウトドア好き。

となると、雪道をクルマで移動する機会も増えてきます。

そんな雪の季節のはじまりにJAF(一般社団法人日本自動車連盟)から4WDと2WDの登坂・ブレーキ性能を比較したニュースが入ってきました。

雪道で4WDは上り坂に強くても下り坂では止まりづらい!

冬のアウトドアへ出かけるとき、「4WD車があれば、完璧!」なんて思っちゃいますよね。

ところが4WD車って、雪道の上り坂には強いけど、下り坂では止まりづらいという結果が出たそうです。

4WD車って車両重量が重いから、ブレーキを踏んでも滑り落ちていっちゃうってことなのでしょうか?

JAFは雪が踏み固められた状態の路面、いわゆる雪道によくある圧雪路での登坂・ブレーキ性能を4WD2WDで比較検証を行いました。

2台の2WD・FF車両と2台の4WD車両、その4台にスタッドレスタイヤが装着されている状態です。

勾配20%の坂道で走行可否を検証

急勾配の坂道になると2WDでは上りきれない!

JAFによる「雪道(圧雪路※1)の登坂・ブレーキ性能を4WD2WDで比較検証」

登坂テスト

勾配9%と勾配20%の坂道を上りきれるのかを検証しました。

登坂テスト(勾配9%と20%)の結果

 テスト結果は表の通りで、勾配9%の緩やかな坂道は、4台とも上りきれました。

しかし、勾配20%の急勾配の坂道になると、4WDの2台は安定して上りきれたのに対して、2WDの2台はスタッドレスタイヤを装着していても坂道の途中でスリップして上りきれませんでした。

登坂性能は予想どおり、4WDのほうが優れていることが分かりました。

ブレーキテスト

平坦路と勾配9%の下り坂で、40km/hから急ブレーキ(※)を踏み、停止するまでの制動距離を計測器で測定しました。
(※) 急ブレーキ時はABSが作動。

下り坂でブレーキ性能を検証

下り坂では4WDの制動距離が長くなる!

まず、平坦路の制動距離は、2WDと4WDのいずれの車も制動距離が20~22mと、大きな差はありませんでした。

ただ、勾配9%の下り坂の制動距離となると、2WDの2台は約29~33mで停止できたのに対して、4WDの2台は約35~40mと、2WDより長くなりました。

特に、車両重量が最も重かったランドクルーザープラドの下り坂の制動距離は、平坦路に比べて約2倍長くなりました。

ブレーキテスト(平坦路と勾配9%)の結果

このように4WDは構造上、2WDより車両重量が重くなり、そのぶん下り坂では制動距離が長くなります。

4WDは2WDに比べて登坂での発進時は滑りにくく安定しますが、停止時は止まりづらくなるので、速度を抑えて雪道は慎重に走行しましょう。

平坦路でブレーキ性能を検証

JAFホームページでも公開!

4WD車さえあれば雪道でも安心なんて思ってましたが、場合によっては2WDが有利なこともあるんですね。

「雪道(圧雪路※1)の登坂・ブレーキ性能を4WDと2WDで比較検証」は、下記JAFホームページで詳しく公開しています。

 

テスト結果:JAFユーザーテスト

[動画編]
通常版:http://movie.jaf.or.jp/details/223.html
ダイジェスト版:http://movie.jaf.or.jp/details/224.html
[資料編]
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/snow/detail1.htm


  • この記事が気に入ったらcazual(カズアル)に いいね! / フォロー しよう

  • 漏れない”超精密タンクキャップ”!
  • おすすめ!しょうゆ香るアウトドアソース

クラウドファンディングサイト「Fannova」

クラウドファンディングサイト「Fannova」

L-Breath

新着記事

PAGE TOP
COPYRIGHT © SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD. All rights reserved.