どんなに軽く、調子がいいヤツと人々に揶揄されていようと、簡単に負けを認めてしまうような存在があります。商品名はトランギア・アルコールバーナーTR-B25。これがまた、すこぶる軽く調子のいいヤツなのです。トランギアとは本来ブランド名を差すのですが、それがこのバーナーの通り名ともなっています。大きさは猫の手サイズ。乾燥重量は110グラムと軽く、ポケットにも入ってしまうアイテムなのです。
国内外問わず旅をする人に、もっとも信頼しているキャンプ用品として上げられる、トランギア。その所以として1番目に上げられるのが、燃料となるアルコールは世界中どこでも安価に入手しやすいということです。メチルアルコール、エチルアルコールどちらでもOK。ただ、エチルアルコールは飲用にもできるため、高価という都市伝説があります。日本で売られている燃料用アルコールは、エチルとメチルの混合アルコールが主流となっているようです。
2番目に、どうにも壊れそうにないシンプル構造体。揮発性の高いアルコールを、完全に閉じ込めておくことができるくらい気密性があります。製品を簡潔に説明すれば、熱に溶け難い、単なる密閉容器がトランギア。従って、単純機巧故のメンテナンスフリーもその特徴です。
3番目に上げられるのが、操作性。プレヒートとかポンピングなどの儀式が必要ありません。火種を点せばボッと着火。フタを閉めれば消火できます。
燃料が世界中どこでも手に入るから、海外へも安心して持って行けます。乾燥した密閉容器という観点なら、航空機に手荷物としても持ち込めるはずです。厄介なことは起こしたくないので、チャレンジしたことはありませんが、理屈的には問題ないと思います……。
text:アマキン
【PROFILE/アマキン】
本業はクリエイター。アウトドアアクティビティ、DIY、クッキングを得意とすると豪語しながら、すべてはプロフェッショナルには遠く及ばない「素人にしては、まあ上手だな」程度のレベル。